US AppleオンラインストアでもSIMフリーiPhoneの販売開始
- 2011年 11月12日

contract-free
アメリカのAppleオンラインストアで正式にContract-FreeのUnlocked iPhoneが販売開始された。価格は通常通り(リテールストアで通信業者との契約なしで購入したときと同じ)、16GBが649ドル、32GBが749ドル、64GBが849ドルとなっている。
在庫状況が、1〜2週間となっているところも同じ。
カテゴリー : iPhone
contract-free
アメリカのAppleオンラインストアで正式にContract-FreeのUnlocked iPhoneが販売開始された。価格は通常通り(リテールストアで通信業者との契約なしで購入したときと同じ)、16GBが649ドル、32GBが749ドル、64GBが849ドルとなっている。
在庫状況が、1〜2週間となっているところも同じ。
iPhone4S
本日香港では、iPhone 4Sの販売が開始されたようだが、昨日の時点で3,000人以上が店舗前に押し掛けていたそうだ。実際に入場列に並べたのは1,250人だったそうだが、そのほとんどが転売屋か並び屋らしいとのこと。いやはやなんともとしか言葉が見つからない。
ところで、楽天を見ていて「iPhone 4S (SIMフリー版) 64GB 国内在庫即納」というキャッチを見つけた。SIMフリーのiPhoneは、独自の通販サイトを除けば、Amazonだけかと思っていたので少し驚いた。
64GBで101,714円の値札がついていた。5割増?ではあるけれど、今迄見た中では最安値ではある。しかも、国内在庫即納という言葉が踊っている。
気になるアクティベーションの件だけど、ここでも「※この商品は弊社で開封し、状態確認をおこなっております。」の注意書きがあるように、事前にアクティベーションしていると思われる。
iPhone 4Sバックパネル
もうひとつ、楽天で見つけたものがある。上の画像にあるように、iPhone 4S ガラス製バックパネル/レッド。Appleマークの齧った跡がSteve Jobsの顔型になっていて、ご丁寧にSteve Jobs 1955-2011と記されている。しかも、RED。
「カバーフレームごと交換する本格派」って、意味が分からないけど、付属の星型ドライバで簡単に交換できるらしい。もっとも高品質ガラス製とあるだけで、オリジナルと同等の強度があるかどうかは不明。新色が出るくらいなんだからそれなりに売れているんだろうな。
iPhoneがもたらした経済効果がとんでもないことに今更ながらに驚かされる。
@MusclNerd
Appleから正式リリースとなるiOS 5.0.1がリリースされた。
@MuscleNerdのツイートを見るまでもなく、Jailbreakerは5.0のままにしておくべきだろう。@pod2gが見つけたというExploitも気になるし、なにより@MuscleNerdが、5.0へのダウングレード方法が開発されるまで、5.0.1へアップデートするなとツイートしている。
いずれにしても、淡い期待かもしれないが、今週末か週明けに少しは変化があると思っているんだけど、どうだろう?
例によって、Appleから直接のiOS 5.0.1ダウンロードリンクを記載しておく。
iPhone 4S
オンラインのUS AppleストアのiPhoneの出荷状況は1〜2週となっているが、Appleの実店舗ではどうなんだ?という記事がAppleInsiderに掲載されていた。
アナリストの調査によれば、Appleの実店舗ではiPhone 4Sが入荷してもその日のうちに品切れになっているようだ。
約30のAppleの実店舗を調査したところ、毎日iPhone 4Sが入荷しているにもかかわらず、そのほとんどがオンラインでの予約分で、85〜90%の店舗が入荷したその日に在庫切れになってしまい、当日販売分はほとんどないらしい。
さて香港ではどうなるのだろう?
9TO5MAC
9TO5MACの記事によれば、先週末に香港ほかでiPhone 4の予約が開始されたが、香港では、わずか10分で売り切れ終了となったらしい。
記事中では、香港にはAppleのリテールストアができたこと、税金が安いことなどApple製品を購入するには最高の場所だとも伝えている。
実際に販売が開始されるのは11月11日からだが、直接、香港のAppleリテールストアを目指している人たちは、慎重にことを運ぶ必要があるかもしれない。
iPhone 4S
AppleがPress Info.で11月11日からHongKong他でもiPhone 4Sを販売開始することを伝えている。周知のとおり、HongKongで販売されるiPhoneはすべてSIMフリーだ。
追記:※Apple Storeでは既に予約が始まっているようだ。HongKongでの価格は16GBモデルが5,088HKドル(約51,000円)、32GBモデルが5,888HKドル(約59,000円)、64GBモデルが6,688HKドル(約67,000円)となっている。